サイトの更新状況とか落書きとか日々の日常とか色々書いていけたらいいな!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そういえばキングについてなんにも喋ってなかったな不親切な漫画だなとか思いつつ……
どうでもいい……わけでもないか、なキングの設定とかちょっと思い出していました(忘れてたのか…)
以下、キングのどうでもいいようなこと。(どうでもいいって言っとるがな)
いつも椅子に座ってるのがデフォルトです。非常に面倒くさいです。
キングは歩けません。移動手段は魔法か車椅子で、自力で立てない。
腕は動くけど体のパーツに見合ってない。顔だの体だのがガキなのに手は大人の手。
ようするに異様に手を大きく描くよう心がけてます。
この設定、01話で初っ端から忘れました(笑)
体は確か精霊族で眼球はアイン。四肢は純人族っていう……ツギハギだらけの人物です。
ダレットの中ではかなりの古株です。割と人格も壊れ気味です。ゼニスウェルとかの存在感のせいで中々生かせません。
本編中で段々おかしくなっていって欲しい所ですが……OTZ
童師一ページ、あとトーンだけのがあるのでもうそろそろ上げられそうです。
頑張ります!
拍手、ご来訪いつもありがとうございます!
ウェブ拍手も嬉しいです^^
アクィラの世間ずれの激しさを思い知るゼノ(笑)
ゼノ視点ではじめるか、アクィラ視点ではじめるか悩んだ時、上のエピソードだと色々面倒くさいのでゼノが選ばれました(ぇ)
安定した地位のあるゼノとは対照的に色々と世間ずれをこじらせていて危ういアクィラです。
そして本人が全くそういうことに関心がないし、警戒心さえ無いところがまたゼノを悩ませることだろうと思います。
ゼノは有益な取引相手として人々から手厚く接待されますが、アクィラ視点だとこの世界の人々の黒い部分ばかり出そうだったので……^^;
人々の内面事情とかは魔本を掘り下げてから触れたいなと思ってます。
拍手、ご来訪いつもありがとうございます!
元気&やる気モリモリいただいております!!
嬉しいです(^ω^)/
カレンダー
最新記事
(11/10)
(10/27)
(10/18)
(10/14)
(10/06)
歴代トップ画面のミニキャラ共
P R